桐朋学園大学を卒業後、ドイツ国立フライブルク音楽大学大学院に留学。帰国後はオーケストラ、室内楽、ソロなどの演奏活動のほか、学生や社会人オケのトレーナーや講習会の講師としても日本各地で活動し、わかりやすく楽しい指導で人気を博している。
楽器 | クラリネット |
---|---|
ジャンル | クラシック全般&オーケストラ指導 |
レッスン | 定期、不定期 |
対象者 | 小学生、中高生、大学生、社会人、指導者、プロの方 |
レベル | 初級から |
COURSE レッスンコース
※料金は税込表記です
定期レッスン
クラリネットを学びたい方はどなたでも歓迎です。
初めての方に、定期レッスンに入る前に体験レッスン(6,600円/45分)を受けていただきます。体験レッスンの結果で継続するかどうかをお決めいただきます。
定期レッスン
対象・レベル | 初級・中級 |
---|---|
レッスン日 | 平日・週末を問わず午後および夜間(13:00~21:00) |
レッスン時間 | 60分 |
入会金 |
11,000円 レンタル料割引などの特典があります。 |
レッスン料金 | 60分×月2回:18,700円 |
※料金は税込表記です
不定期レッスン(個人・室内楽)
個人・室内楽レッスン
対象・レベル | 中・上級 |
---|---|
レッスン日 | ご希望に合わせて講師のスケジュールと調整いたします。 |
レッスン時間 | 60分~ |
入会金 | なし |
レッスン料金 |
個人レッスン:10,450円 クラリネット室内楽2名:13,200円 クラリネット室内楽3名以上:16,500円 ※一回60分あたり |
※料金は税込表記です
体験レッスン
初めての方に、定期レッスンに入る前に体験レッスンを受けていただきます。体験レッスンの結果で継続するかどうかをお決めいただき、定期レッスンに進みます。
レッスン日 | ご希望に合わせて調整いたします。 |
---|---|
体験時間 | 45分 |
体験料 | 6,600円 |
PROFILE 講師紹介
講師メッセージ
レッスンでは、私からのアドヴァイスだけではなく、生徒さんが普段感じている疑問や問題点を率直に発言していただいて、一緒に解決の糸口を探していきたいと考えています。
クラリネットを道具として「音楽の楽しみ方」を体験していただけると思います。「リードの選び方」から日々の練習メニューまで、優しく丁寧にアドヴァイス致します。
主な経歴
桐朋学園大学卒業。 同大学卒業演奏会、第64回読売新人演奏会出演。
群馬県教育委員会の奨学金を得て、ドイツ国立フライブルク音楽大学大学院に留学。同大学院修了後、帰国。
一橋大学、中央大学、明治学院大学、順天堂大学、千葉大学医学部、東京医科大学などの学生オーケストラや、社会人オーケストラのトレーナーとしても活動している。
日本現代音楽協会主催 "競楽?U" コンクール第2位受賞(菊地秀夫氏とクラリネットDuoで)。
クラリネットを、千葉理、谷尻忍、鈴木良昭、ディーター・クレッカー各氏に師事。