講師紹介 TEACHER
- TOP
- 講師紹介
PIANOピアノ
バッハ、ロマン派や現代のソロ曲、歌曲やソロ楽器の伴奏、弦楽器や管楽器とのアンサンブル。さらには、ジャズやラテン、ポピュラー曲まで。やりたい曲や抱えている課題解決にふさわしい講師を選んで、あなたの夢に挑戦してみましょう。
鷲見 加寿子 すみ かずこ
望月 優芽子 もちづき ゆめこ
富永 峻 とみなが しゅん
エミィ トドロキ シュワルツ
朝川 万里 あさかわ まり
佐久間 あすか さくま あすか
林 美智子 はやし みちこ
林 由香子 はやし ゆかこ
橋本 京子 はしもと きょうこ
早水 和子 はやみ かずこ
VIOLINヴァイオリン
バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、ブラームスなどから、近代、現代の多くのソロ曲、室内楽曲まで。求めているヴァイオリン本来の音色やリズム、ハーモニーなどの課題をともに解決してくれる講師を選んであなたの夢の実現に挑戦しましょう。
VIOLAヴィオラ
弦楽器の中で、最も人間の声に近い音域であることが魅力です。もともと伴奏中心でしたが、ブラームスやシューマンがヴィオラのための曲を書き始めてソロ楽器としても活躍するようになりました。ヴィオラ独特の音色に魅せられる人も増え、オーケストラや室内楽では欠かせない楽器となりました。生涯の友人として、楽しんでいただきたいですね。
CELLOチェロ
バッハ、モーツァルト、ブラームスなどから、近代、現代までの多くのソロ曲、室内楽曲まで。求めているチェロ本来の音色や、リズム、ハーモニーについての課題をともに解決してくれる講師を選んであなたの夢の実現に挑戦しましょう。
林 俊昭 はやし としあき
渡部 玄一 わたなべ げんいち
矢口 里菜子 やぐち りなこ
ギヨルギー・ボグナー
花岡 伸子 はなおか しんこ
FLUTEフルート
フランスで学び、今や日本のフルート界をリードしながら音楽性を高めてくれる岩佐先生と白戸先生。そして、優しく丁寧なレッスンで初級・中級の受講者に抜群の人気がある青沼先生。3名の中から、あなたに相応しい先生を選びましょう。
CLARINETクラリネット
日本のクラリネットをリードしてきた鈴木、磯部の両先生。あらゆる課題に適切なアドバイスがもらえ音楽性を高めてくれます。初級から中級でさらなる高みを目指す皆様には内山先生と倉内先生が待っています。
OBOEオーボエ・イングリッシュホルン
日米のトップ・オーケストラで活躍する二人の先生が、あなたの抱えるオーボエ特有の課題を解決し、さらに音楽性を高めてくれます。
CLASSICAL SAXOPHONEクラシック・サクソフォーン
19世紀の半ばに、ベルギーの楽器職人アドルフ・サックスによって発明された楽器サクソフォーン。現在ではジャズやポップスなど様々な分野で活躍するこの楽器ですが、クラシックのサクソフォーンは、澄んだ響きの中に複雑な豊かさを秘めています。比較的発音が容易であり、ある程度のレベルまでは上達もはやいことから、多くの人に愛好されています。受講される方には、さらにその音を磨き上げ、深い音楽表現を目指してほしいと願っています。また、サクソフォーン四重奏でのアンサンブルを通じて真に美しいハーモニーを知り、より一層音楽の豊かさに気づくような指導を心がけたいと思います。
雲井 雅人 くもい まさと
TRUMPETトランペット
桐朋オーケストラアカデミー所長として多くの人材を育成してきた田宮堅二先生が、50年にわたる経験をもとに、あなたのトランペットを変えていきます。
田宮 堅二 たみや けんじ
VOCAL声楽
日本オペラ界を代表する高橋薫子、素晴らしい指導者・立花敏弘、ドイツリートの指導者・古嵜靖子、数々の受賞歴を持ち声楽の素晴らしさを教える朴瑛実、オペラから宗教曲まで活躍著しい但馬由香。歌唱技術と音楽性への率直な指導が、あなたを更なる高みに導いてくれます。
但馬 由香 たじま ゆか
朴 瑛実 ぼく てるみ
立花 敏弘 たちばな としひろ
高橋 薫子 たかはし のぶこ
古嵜 靖子 こざき やすこ
MANDOLINマンドリン
18世紀にはフランス貴族の間で、又19世紀からはイタリアで独自の音楽文化が勃興し、今や世界中に広まった懐の深い楽器、マンドリン。比較的習得しやすい楽器であるとともに、初めてマンドリンを手にしたその日のうちに有名な曲の一節を弾けるようになる人も!撥弦方法や演奏用具選びによって得られる音は様々!とっても奥の深い、嬉しい楽器です。可憐さとクールさを兼ね備えた音色・見た目を持つマンドリンと共に「奏でる喜び」を手にしましょう!
堀 雅貴 ほり まさたか
ALEXANDER TECHNIQUEアレクサンダーテクニーク
アレクサンダー・テクニークのレッスンでは、自分の心身の使い方を学びます。身体が持っている本来の良い状態で演奏するために、不必要な緊張をやめるにはどのように考えて身体を使ったらよいかを一緒に考えていきます。レッスンで教師の言葉や手によって、より良い身体の状態を体験し、自分の心身を意識的に使うことにより、演奏活動や日常生活の質を高めることを目的とします。